
お電話でのお問い合わせ
TEL. 019-635-6970
営業時間 AM10:00 ~ PM17:00
農薬や殺虫成分を含まない安全な虫よけです!
「防虫対策」はワンコとの生活の中で、忘れてはならない重要なことの一つです。
蚊にさされることで感染する「フィラリア」
ダニにかまれて感染する「バベシア症」
ノミにかまれて感染する「疥癬症」
など、防虫対策を怠ると、大きなトラブルに見舞われます。
ですから、「防虫対策」は飼い主様にとっても毎年の恒例行事になっていると思います。
どんな防虫対策をしていますか?
様々な防虫対策がありますが、あなた様はどんな対策をしていますか?
現在 もっとも一般的な防虫方法が、
首もとに薬剤をしみこませるスポットタイプの防虫方法
体全体に薬剤をスプレーする防虫方法
この2つだと思います。
たった1回の滴下やスプレーをするだけで、
なんとも 魔法のようなすぐれものです。
飼い主にとっても、1シーズンに数回のケアで済むのですから、
これほどありがたい魔法はありませんよね。
でも実際は 魔法ではありません。
1ヶ月以上も効果が持続する、強力な薬剤を体に付けっぱなしなのです。
もちろん 害が出ないレベルまで成分を引き下げているとメーカーは公表していますが、
副作用・拒否反応などの報告は後を絶ちません。
薬を付けられるのを とにかく嫌がる
薬を付けられた後 しばらく元気が無くなる
薬を付けられた後 ヨダレを垂らす
体をかゆがる。
湿疹が出る。脱毛する。毛がバサバサになる。
下痢をする。嘔吐する
発熱する。痙攣する。
お漏らしをする。
など 沢山の副作用が報告されています。
ダニ・ノミを駆虫する成分「フィプロニル」は、日本でも『農薬』として登録されており、家庭では 殺虫剤として使用されています。
テレビCMで 『フィプロニル』と聞いた方も多いと思います。
強力な ゴキブリ殺虫剤として 『フィプロニル』が紹介されています。
(「フィプロニル」はゴキブリの神経系に作用する、つまり狂い死ぬような状態らしいです。)
メーカー側いわく、この「フィプロニル」を
犬を含む哺乳類には悪影響が及ばないレベルまで薄めて作っているとされています。
しかし、
「塗った翌日以降であれば、シャンプーしても効果は落ちません。」
との説明が その薬剤の強力さを物語っています。
「間違って舐めてしまうと、重篤な肝臓障害を引き起こす可能性があります。」
とも説明しています。
報告されている副作用の数々を見るところ、ワンコ達に相当な負担を与えていると言えます。
ダニ・ノミ・蚊が出始める春先から晩秋まで、北日本では 約7ヶ月間、暖かい地域では約8ヶ月間、1年の半分以上もの間、この強力な薬剤を体につけているのは、手軽とは言えても、
決して安全な防虫とは言えないと思います。
長期間、薬剤を体につけているくらいなら、たとえ手間が掛かったとしても
私たちは 本気で心からそう願っています。
ダニ・ノミ・蚊が嫌がるニオイ、
ユーカリ・ペパーミント・ゼラニウム・ラベンダーなどのハーブ類や、
昔から虫よけ効果が高いと言われている「青森ヒバ」から作ったヒバ水。
これらの 安心できる天然の成分で、
でワンコを害虫たちから守ってほしいのです。
実際に 私もこの天然成分の虫除けを使ってみましたが、
しっかり虫除けできます。
お家でお試しするとしたら、
網戸にスプレーすると効果が分かりやすいです。
夜になって 蚊が集まってからスプレーすると
なお効果が分かりやすいです。
この虫除けスプレーは
といいます。
「蚊・ダニ・ノミ」を寄せ付けないということで、
「カダニノミ・・・カダミノミ・・・カミダノミ!」
となりました。
名前はオヤジギャグみたいになりましたが、
覚えてもらいやすいようにしたつもりですw
※すべて天然由来の安全安心な成分で作っています。
カミダノミの使い方
①容器を良く振る
無添加のため、乳化剤(液体を混ぜるための活性剤・添加物)を
使用しておりません。
ですので 水成分とオイル成分が分離しています。
使用前には 必ずよく振ってご使用ください。
②ノズルのロックを解除する
③ワンコの体全体にスプレーする
目や顔にかからないように注意して、
体全体にスプレーしてください。
しっかり目に防虫したい場合には、蚊・ダニにさされやすい お腹まわり、喉もとにもしっかりスプレーしましょう!
コレで散歩・お出かけOKです。
カミダノミに関してよくある質問
質問① 顔の周りに使用したいのですが・・・?
顔の周りや耳など、スプレーしにくい部分は、手にとってから塗りましょう。
こうすることで、飼い主様の手もさされずに済みますね!
念のためにブラッシングしてあげるとベターです。
もし、ダニ・ノミを発見したら、カミダノミをダニ・ノミに直接スプレーしましょう。ポロっと取れるケースもあります。
万が一、ダニが皮膚に噛み付いていたら、
無理に引き抜かずに、獣医さんにとってもらうのが
いいと思います。
室内でもカミダノミは使用出来ます。
室内で使用する場合は、一日に数回スプレーしてあげてくださいね。
駆虫剤はあまりおすすめはしませんが、併用するには問題ありません。
駆虫剤は虫除け効果、また蚊には効果がありませんので、
カミダノミを使用すれば、虫除け対策になるはずです。
天然成分で作った虫除けですので、100%寄ってこないわけではありません。
ただ 「ヒバ水で作った家はアリが寄ってこない」と言われるほど、虫除け効果は高いです。
蚊を寄せ付けない効果はありますが、フィラリアの幼虫・成虫を駆除する効果はありませんので
フィラリアのお薬は飲ませるようにお願いします。
カミダノミをご使用になられているお客様の声
1本でひと夏越せそうですね
「いつもお世話になっております。
東京はようやく涼しくなってきて、犬の散歩が気持ちのいい季節になってきました。
アレルギー体質は、まだまだ飲み薬などを頼らなければならず時間がかかりそうですが、
相変わらず犬丈夫の食いつきもよく、便通もいい感じです。今回も犬丈夫3パックお願いいたします。
P.S. カミダノミの使用感など。。。
・においが爽やかな感じでよい。(犬も嫌がらない)
・スプレーの出が良いです。
・自分にも吹き付けて庭の草むしりをしてみた感じだと、吹き付け量が甘かったのか、足首に2~3箇所食われましたが、腕は半袖でもほぼ食われませんでした。(蚊は寄ってきましたが)
・柴犬ほどのサイズの犬ならば、1本でひと夏越せそうですね。」(東京都・匿名希望様)
今までの虫除けは嫌がっていたのが
「カミダノミ大変気に入りました。今までの虫除けは嫌がっていたのがカミダノミは嫌がらなくつけさせますので助かっています。良いものを有り難う御座います。」(千葉県・匿名希望様)
「散歩行くよー」と言うと
「スプレーの匂いを嫌がらないかなあと心配でしたが嫌がるどころか、スプレーを持って「散歩行くよー」と言うと喜んで寄ってきて大人しくスプレーさせてくれます。スプレー類は苦手で逃げるのにこれは大丈夫でした。」(長崎県・匿名希望様)
スプレーを持つと自ら寄ってきますょ~U^ェ^U
「うちの黒柴の龍馬は、散歩前にスプレーを持つと自ら寄ってきますょ~U^ェ^U
いい匂いですよね(*≧∀≦*)これからも宜しくお願いします。」(新潟県・匿名希望様)
夕方の散歩には欠かせません
「sandy 8歳半のMダックスです。
夏に発売された虫よけ剤は効果を感じ、愛用中です。
ブラックタンのせいか蚊が寄ってきますが、シュシュッとしておくと大丈夫。
まだ蚊が出ているので、夕方の散歩には欠かせません。助かっています。」(神奈川県・匿名希望様)
香りもいいし、人間も使っています
「カミダノミ、香りもいいし、人間も使っています。今回は3本セットをいただきます!
これからもワンコやニャンコの安全な暮らしを応援してくれる商品を期待しています。」(神奈川県・匿名希望様)
ご注文時のお客様の声
毛がパサパサになり、元気がなく、
「こんにちは
本日「ワンコそば」のお便りが届き、「カミダノミ」のことを知りました。
9歳のヨークシャーテリアですが、先日かかりつけの動物病院に行って、ノミ・ダニ駆除剤を買ってつけたばかりです。
毛がぱさぱさになり、少し元気がなく、いつもより寝ている時間が多いので、お便りを読んで もしかしたらそのせいかもしれないと思いました。
久しぶりにおもらしもして、(以前 膀胱炎を起こしましたので)ちょっとビックリしています。さっそく注文します。」(岩手県・匿名希望様)
薬液を落としたところ、ワックスが溶け
「スポット式の駆虫剤、数回使用しました。
容器から誤ってフローリングの床に1滴 薬液を落としたところ、ワックスが溶け 床にシミができました。それ以来、何か怖くなって使用していません。ノミ・ダニ対策は、10日に1度くらいのシャンプーとハーブ系の虫よけスプレーで対処していました。「カミダノミ」 使うのが楽しみです。」(福岡県・匿名希望様)
ずっと疑問に思いながらも
「いつもお世話になっております。
ずっと疑問に思いながらも、虫にさされるよりは・・・と思い、あの垂らすタイプの薬を使用していました。
ワンコの負担を考えたら、手間がかかっても構いません。
佐々木様、いつもワンコたちのことを考えてくだっさって、ありがとうございます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。」(神奈川県・匿名希望様)
あれはやはり劇薬だったのですね!
「佐々木さま
いつもお世話になっております。首に、1滴垂らすタイプの……あれはやはり劇薬だったのですね!外用の蚊除けのスプレーや、ゴキブリの殺虫剤を撒くと、私自身が具合悪くなるので……ワンにも、もちろん悪いですが、私にも、子どもにも悪いですね!だって、ワンに顔をすりすりしていつも一緒にいますので。(子どもはもちろん、天然成分の虫除け使ってます。)うちのワンは、まだ8月半ばまではオサンポ出来ませんが、2本セットをお願いいたしますm(__)m」(千葉県・匿名希望様)
今すぐ電話で注文する

注文専用ダイヤル
平日10:00~16:00受付中
019-635-6970
発送担当者に直通電話はこちら↓
毎日9:00~19:00受付中
090-3752-5170
まで 今すぐお電話ください!