災害に備える



もしも、突然地震や火災・水害におそわれたら・・・

災害に関して、「準備が過ぎる」ことはありません。
人間同様、愛犬にもそれなりの準備をしておくことが重要であることが
今回の新潟中越地震で明らかになりましたよね。
今もなお、救出されずにいるワンコや他のペット・動物が多くいることと思います。


今年は全国各地で猛威を振るった台風・・・ 水害に飲み込まれたかわいそうな命も多くあったようです。
こういった災害が私たちにもたらしてくれることは、悲しみのほかにも もう一つあります。
それが、「対策」であり、「準備」であると思います。
日頃から避難用具として準備しておきたいものを挙げてみます。

・ドッグフード・飲用水  
最低一週間分は用意しておいたほうがいいのです。あまり缶フードはオススメ出来ないのですが、日持ちするのでいくつか用意しておきましょう。

・移送用具  
ケージ・キャリーケースは移送の他にも、避難場所での動物の隔離に役立ちます。
なるべく軽くて頑丈なものがいいです。

・鑑札・名札  
ペットの名前・飼主さんの名前・連絡先は愛犬にしっかり付けておきたいものです。

・薬  消毒薬・化膿止め・ガーゼ・包帯
慢性の病気で決まった薬を飲んでいる場合は 予備の分を用意しておきましょう。
救急グッズは人間のモノで代用がききます。

・飼育メモ  
生年月日・鑑札の控え・予防注射・ワクチンの接種歴・病歴・去勢・避妊手術の有無
かかりつけ獣医師の連絡先・フードの好み・飼主の連絡先
・他にも予備の首輪やリード・ペットシーツ・タオルなど・・・

最後に飼主さんに常備してほしいものがあります。
それは、愛犬の写真です。
行方不明になったときに役立つはずです。
また被災後の混乱状態の中で、飼主ではない人が引き取っていたりする場合もあり、
所有権などの揉め事も起こることがあるそうです。
その時のために、必ず愛犬と飼主さんが一緒に写った写真も準備しておいてください。

災害はいつ起こるか分かりません。
先日、岩手でも3日間で4回の地震が起こり、あわててタンスの上に置いていたものや
倒れやすいものの片付けをしましたf(^_^)

階段の昇り降りは、愛犬の足腰にとって望ましくはないのですが、
浸水した場合のことを考慮すると、2階に登っていけるようにいておいた方が
いいのかもしれません。
あらゆる最悪な状況を予測するのはあまり気持ちのいいものではありませんが、
災害から愛犬を守るためにも、一度家族全員で話し合う機会を持つようお願い致します。


犬・子犬の飼い方・育て方トップページはこちら


ページトップに戻る