シャンプーを嫌がります・・・

犬 シャンプー



まずは頂いた相談メールから・・・・

「ウチのワンコはシャンプーをひどく嫌がります・・・
やっとの思いでお風呂に連れて行っても震えて怖がっているみたいです・・・」



「さあ、これからシャンプーするぞ!」みたいなオーラが出ているんでしょうか?
人間の変化を察知して、逃げ回ったりするワンコが多いですねf(^_^)
我が家の愛犬も10分くらいは逃げ回って捕まえられません(>_<)

シャンプーは日常行動の中でも、かなり頻度の低い行動の一つです。
ですから、初シャンプーや子犬の時期にいやな思いをさせてしまうと、
その後、いやな思いをずっと引きずってしまう場合が多いです。

シャンプーに慣れさせるトレーニングに必要なのは
段階的に移行させることです。
まずシャンプーという行為を分解してみましょう(?)

シャンプーするためには・・・
1.体をマッサージされるのに慣れている
2.水・お湯をかけられるのに慣れている
3.その場にじっとしている
4.ドライヤーの音に慣れている

少なくとも、この4つの行為に慣れていないと
シャンプーを滞りなく行うことは難しくなってしまいます。

まず1.に関しては、日頃からブラッシングやグルーミングを行っているか?
に掛かってくると思います。
ブラッシングが嫌いな子はマッサージもさせてくれませんよね?
マッサージやナデナデはOK!でもブラッシングはNG!というワンコは
おそらくブラッシング時にいやな思いを経験しているのだと思います。
例えば、毛玉が引っ掛かって痛い思いをしたとか・・・・

体を触られるのに慣れさせるには・・・
こちらの『病院で検査させてくれません・・・』を参考にしてください

2.に関してはまず騒音・ノイズに慣れさせることから始めましょう。
子犬の時期は、「子犬のストレスになるから・・・」と言って
あまり物音を立てないようにする飼い主さんも多いです。
しかし、人間の生活騒音には慣れさせるようにしておかなくてはなりません。
シャワーの際はどうしても音が出ますし、ドライヤーの時も出ますよね?
生活騒音の全ての音に慣れさせる工夫が子犬の頃から重要になってきます。

そして水に慣れさせるためには、段階的に。
まず、散歩後の手足の洗浄などから、水をかける範囲を徐々に拡げていく。
最初はバケツ・タライなどから始めて、徐々にお風呂場まで移行していくわけです。

また、お風呂場に行く頻度もかなり低いので、
ワンコとしては抵抗感がアリアリなのかもしれませんね(^.^)
お風呂場に慣れさせたい方は、1日1回だけでも誘導し、
お風呂場でのごほうびを繰り返してください。

最後に、私なりのシャンプーのコツですが
「声をかけまくる!歌いまくる!」です(*^O^*)
飼い主さんがしかめっ面でシャンプーしてたらワンコもいやですよね?
ワンコのリラックス効果も考えながら、話しかけたり、歌ったりしながら
シャンプーすると結構スンナリさせてくれますよ。


ページトップに戻る